WEB × 保育子育てコンサルタント
はじめまして。
当ホームページにお越しいただき誠にありがとうございます。
「BanBi-no(バンビーノ)」の代表をしております「須藤崇(すとうたかし)」と申します。
実は、私は元保育士です。
<クリックで大きくなります>
保育をずっと続けていく中で低賃金、過剰労働の状況になり将来が不安になったことからネットビジネスを開始しました。
もちろんうまくいかないこともありましたがインターネットを通していろいろな世界が広がり多くの人とご縁をいただけました。
今ではそのご縁がつながり、奈良県生駒市でWEBに関する事業を行っておりコンサルタントとしてこの世界を生業としています。
インターネットの世界は無限大!
いろいろな人とのつながりが持てる可能性を秘めており、自分の持っている知識を通して世の中の人と人とつなげたい。
もっとご縁をつなげる力になりたいという思いからWEBに関する事業を開始いたました。
主な経験やWEBに関する事業は以下にまとめておきます。
✅ホームページの作成できます。
基本はWP(ワードプレス)で対応し作成後はお客様で更新や変更の可能な状態で納品をさせていただきます。
また、予算に合わせていろいろなオーダーに対応も可能です。
副業でホームページを作りたい、個人事業主で集客のためにホームページを考えている、会社のホームページをリニューアルしたいなどお気軽にご連絡ください。
✅アフィリエイトにて実績あります。
実際にサラリーマンをしながら月に100万円以上を稼いだことがあります。
もちろん現在も実践中ですので現役のアフィリエイターであり、特化のアドセンスサイトも運営しておりますので実践者としての立場からお伝えします。
記事のライター依頼も対応可能ですし、アフィリエイトを教えてほしいという方へは個人コンサルもおこなっております。
副業としてネットビジネスを始めたい、ネットビジネスに興味があるなどの場合はお気軽にご連絡ください。
✅ホームページのアクセスが集まらない、検索をされていない。
ホームページを持っているけれどもうまく運営できないなどの悩みにも対応させていただきます。
SEOを意識したタイトルや記事入れの方法などアドバイスも行っております。
保育に関する事業も行っております
保育士の給与では食べていけないことからWEBに関する知識をつけましたが、保育コンサルタントとして活動もしております。
WEBと保育という今までになかった分野で専門性をもっている人物といえますし、私は実際に現場も保育園の管理職も経験してきている保育コンサルタントなので現場から運営に至るまで深い部分まで理解しておりますので的確なお話しをすることができます。
保育士としての経験も異色で以下のような業務を行ってきましたのでご紹介していきたいと思います。
✅認可保育園で担任として8年間勤務をしてきました。
✅認可外保育園(無認可保育園)の立ち上げを行い主任、園長など管理職を歴任しマネジメント、営業に従事して参りました。
保育の強い組織作りを実践してきたので、離職率を下げる組織作りや売り上げを改善したい、集客をしたい、独自の保育としてたい、保育を円滑に回したいなど様々なご相談に対応可能です。
・離職率が高い。
・職員が定着をしない。
・保育の質があがらない
こんなお悩みに関しては的確なアドバイスが対応可能です。
✅無認可保育園でもここ最近は人気のあるインターナショナルプリスクールの運営管理、園長業務をやっていましたのでインターナショナルスクールに運営管理の方法や営業方法も知っております。
✅幼児教室にてエリアマネージャーを経験し幼児教育、小学校受験など珍しい分野での経験がありますので幼児の教育に関してお困りの方はご相談ください。
✅赤ちゃんから小学校までの育児相談
認可保育園から英語教育のインターナショナルスクール、幼児教育、小学校受験など他分野で仕事をし経験をつんできました。
そのため、子供の将来にためにどうすべきか?保育園や幼稚園、インターナショナルスクールの選び方がわからない、子育てに悩んでいるという方に関しては相談業務もおこなっております。
→進路が決まらない!わからない!子供の幼児期の進路相談について
実は心理学にも長けており、NLPマスタープラクティショナーの資格も保持しております。
ちなみに無認可保育園の売り上げや実績については1園で担当をした結果になりますがこちらに紹介しておきます。
・1つ目の認可外では定員40名で入園児2名を1年で35名まで。
・2つ目の認可外では定員25名で入園児3名を1年で20名まで。
2つ目の保育園では1年で売り上げのみだと360万円→2,000万円まで上げた実績をもっています。
他にもNLPという心理学も資格も保有をしておりますので保育士へのメンタルトレーニング、男性保育士への未来の相談プログラムなども行っております。
保育という枠から「子供」「幼児」という枠に関しては20歳から自分の畑として経験を積んできておりますのでお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。
→ お問い合わせ
BanBi-noの由来
BanBi-no(バンビーノ)はイタリア語の「Bambino」を改名した名前になっております。
この意味は「子供」という意味です。
子供とかかわってきた私だからこそ「子供の気持ちを忘れない」ということから「バンビーノ」と名付けています。
理念として、「子供のような型にとらわれず自由に柔軟な発想でサービスを提供したい」という思いからこの名前になりました。
主な事業案内
主な事業は以下の通りです。
【ホームページの作成・改善】
・新規で作成、既存のもののリニューアルまで承ります。
・ECサイトの構築、スマートフォン対応など様々なニーズにお応えします。
【WEBマーケティング】
・あなたの集めたいキーワードの調査や競合などについて分析をいたします。
・集客につながるキーワードの選定や競合のWEBに関する情報
【ホームページの改善提案アドバイス】
・現状お持ちのホームページの問題点やお客様の狙いについて相談、アドバイスを行います。
例えば、訪問者がこない、契約につながらない、アクセスもないなんて悩みもっていませんか?
【ホームページへの集客相談】
・ブログの書き方からアクセスを集める方法。
ただ書いているだけでは人は集まりません。あるコツをつかめばアクセスが驚くほど増えます。
【アフィリエイト個人コンサル】
・ネットビジネスを始めてみたい、副収入がほしい、アフィリエイトで稼ぎたい。
そんな人へ個人でコンサルをして稼ぐ力を身に着けていただきます。
このような様々なWEBに関してお客様のお悩みを解決いたします。
すべてのサービスにおいては対面にて行うことを基本としておりますので近畿圏内を対象をしております。
ただし、アフィリエイトの指導に関してはメールやチャット、スカイプなどを通して対応させていだきますのでまずはお気軽にお問合せ下さい。
【保育園の組織改善】
・人材が定着しない。
・離職率が高い。
・保育の質を上げたい。
こんな風なことでお悩みの保育園経営者様はぜひご相談ください。
【無認可保育園の立ち上げ、集客、売り上げアップ】
無認可保育園はサービス業です。
そのため、集客と営業は必須の項目となりますがなかなか簡単にはうまくいかないものです。
集客、営業をしっかりとして人気のある保育園を作りましょう。
【子育て相談】
・育児がわからない
・子供の将来にためにどうすればよいのか?
そんな子育てや育児に悩んでいる方はぜひご相談ください。
WEBと保育に関しては経験も実績もございますので、ささいなことでもお気軽にご相談くださいね。
→ お問い合わせ
代表 須藤 崇